よく、ワードプレスは簡単!と書いてあります。で、私のようなプログラミング初心者がいざ始めようとすると、結構大変!自分でネットで検索して調べながら設定しなければならないし、会社で使っている業務システム等と比較すると、設定画面に書いてある用語がわからない。(泣)
あくまで、プログラミング経験者だったりやOA関係の設定に慣れた方だと、他と比べてずいぶん簡単ということなのでしょう。
もちろん、最低限の設定するためにはプログラミングコードを打ったりする必要もないので、そういう意味では誰でもできます。プログラミング初心者の始めのステップとしては最適であることは確かです。
これから、初心者の方向けになるべく詳しくワードプレスの始め方について書いていきます。意外と準備や設定が多くて大変かと思いますが、焦らず1個ずつやっていきましょう。
ワードプレスを始めるために必要な準備と費用
大きく分けると、レンタルサーバとワードプレスの2つがあればブログ運営が可能です。費用は、レンタルサーバが月額500~2000円程度、ワードプレスが(無料テーマやプラグインを使えば)無料となります。
①レンタルサーバ
その多くが有料です。ピンからキリまで様々ありますが、非常に重要なので、慎重に選ぶことをお勧めします。サーバが動かなくなると、ブログ運営が止まってしまうので・・・
中には無料レンタルサーバというものもあります。
作成したページに強制的に広告が挿入されその収益により無料で提供される仕組みで、容量などの制限も多いです。お試し的に使うのならありだと思います。
②ワードプレス
ワードプレスは無料でもかなりのデザインや機能を選ぶことができます。初めての方は全部無料で問題ないと思いますが、全体像を知っていただくために有料についても触れておきます。
※ちなみにこのサイトはすべて有料テーマとプラグインを使っていて、それでも足りない機能は自分でプログラムを書き加えています。
ワードプレスのインストール
無料です。ワードプレスのインストール機能がついているレンタルサーバを使えばインストールも簡単です。
テーマ
ワードプレスをインストール後、テーマを選びます。
テーマとは、ワードプレスのデザインと基本機能が一緒になったテンプレートとお考え下さい。たくさんの中からテーマを選ぶことができます。
テーマには無料と有料があります。
プラグイン
テーマだけでも最低限ブログを作成することは可能ですが、さらにさまざまな便利機能がいつでもプラグインという形で利用できます。
ブラグインとは、追加機能のパーツとお考えください。プラグインにも無料と有料があります。
まとめ
レンタルサーバを借りる → ワードプレスのインストール → 設定(テーマやプラグイン選択も含む)
レンタルサーバの費用のみで運営は可能。
と言う訳で、非常に重要なレンタルサーバについて次回はお話します。
コメント